同業のつながり

昨日、バレエダンサーや保護者、指導者を対象としたセミナーを行いました。 そこに、栄養士さんと、バレエ経験のある栄養学生さんも来られました。 お二人ともスポーツ栄養の分野に興味をお持ちの方。セミナー後、カフェに移動し3人で …続きを読む

アスリートの体重管理

今の時期のアスリートは、試合期に入っていたり、オフに入りセレクションなどが始まっていたりと、競技によって様々な状況を迎えています。 選手の状況に合わせて、コンディション管理(競技に合わせた体格の獲得のための体重の増減や試 …続きを読む

決勝リーグ進出

1ヶ月前のブログでラクビーワールドカップが始まると書かせていただきました。 それから日本代表選手は一度も負けることなく1位でリーグ通過をするという すばらしい姿を見せてくれました。 どの試合でも気迫と集中力がテレビを通し …続きを読む

摂食障害についての学び

先日、日本摂食障害協会(JAED)の勉強会に参加してきました。 『摂食障害治療に役立てるRAVESモデルワークショップ』。 講師の染原先生は、オーストラリアにてアスリートやダンサーのケアと摂食障害治療を専門として活躍され …続きを読む

いよいよ

ラクビーワールドカップが日本で開催されます 今週の金曜日9月20日からです 出場する20チームが4つのプールに分かれてまず戦います 日本はAプール 各チームのキャンプ地に入り準備をしている様子や 開催に先駆けてイベントが …続きを読む

食事摂取基準2020

本日は、厚生労働省主催の食事摂取基準2020の研修へ行ってきました。 食事摂取基準は、栄養士の三種の神器?の一つともいえるものですが、 5年に1度改定されるため、改定のポイントや使い方の理解をその先の5年のために深める必 …続きを読む